コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

組子(くみこ)で作った「木製建具の制作」「組子のインテリア」 新潟県新潟市 (有)吉田建具製作所 

吉田建具製作所

  • ホームhome
  • 木製建具の製作woodworking
    • 和風建具
    • 洋風建具
    • メンテナンス
  • 組子のインテリアkumiko interior
    • 屏風
    • ひめかざり
    • 額かざり
  • 吉田建具製作所information
    • 掲載メディアについて
    • イベントについて
  • お知らせnews
  • お問い合わせcontact

2022年8月

  1. HOME
  2. 2022年8月
2022年8月25日 / 最終更新日 : 2022年8月25日 yoshidatategu お知らせ

小学生の組子体験会

先日、新潟市支援施設の小学生が組子体験に来てくれました。 みんなで組子のコースターを作りました。 短い期間でしたが木をいじって 楽しんでくたことがうれしかったです。 ありがとうございました。

最近の投稿

お寺庫裡の改修工事

2024年6月4日

茶道の風呂先屏風を納品しました

2024年3月8日

北方文化博物館の建具を修復

2024年2月13日

新潟市南区役所 物産展示室に作品展示

2023年12月16日

「空間装飾」としての建具お作りします

2023年12月5日

新潟市長表彰をいただきました

2023年11月23日

「笹川邸 和のヒカリ」に出展

2023年11月14日

マンションに組子建具を納品しました

2023年11月14日

組子建具を納品しました

2023年9月10日

新潟市の旧斎藤家別邸で [吉田新弥 組子展2023]を開催

2023年9月2日

カテゴリー

  • お知らせ
  • 吉田建具製作所について
  • 展示会
  • 木製建具
    • 和風建具
    • 洋風建具
  • 組子
    • ひめかざり
    • 屏風
    • 額かざり

アーカイブ

  • 2024年6月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年11月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年2月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年6月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月

「木の戸 百年物語」~今までの百年 これからの百年~

祖父が白根で建具屋をはじめてから百年ほどがたちます。
父から私へとその流れは続いています。

今まで百年続いてきた仕事
これから百年残したい仕事

みなさまに支えられながら「木の戸百年物語」は続きます。

(有)吉田建具製作所

gaikan_glay

〒950-1471
新潟県新潟市南区和泉520-5
(和泉工業団地内)
tel:025-373-3657
fax:025-373-3483

三代目 吉田新弥

profile

一級建具技能士
木工科職業訓練指導員

instagram

#和#和風 #和風インテリア #幾何学模様 #伝統工芸 #新潟 #茶道 #着物 
#artisan #craftsmanship #decor #decoration #handmade #interior #interiordesign #japaneseart #pattern #patterndesign #wooddesign #woodworking #woodart #niigata
#和 #和風 #和風インテリア #伝統工芸 #和 #和風 #和風インテリア #伝統工芸 #伝統技術 #幾何学模様 #新潟 #手仕事 #茶道 #着物 #組子のある風景 #組子意匠 
#artisan #craftsmanship #decor #decoration #design #handmade #interior #interiordesign #pattern #patterndesign #japaneseart #wooddesign #woodart #woodworking #niigata
#和 #和風 #和風インテリア #伝統工芸 #和 #和風 #和風インテリア #伝統工芸 #手仕事 #インテリア #幾何学模様 #新潟 #組子のある風景 #茶道 #着物 #日本建築 #和風建築 
#artisan #craftsmanship #decor #decoration #interior #interiordesign #japaneseart #pattern #patterndesign #wooddesign #woodworking #woodart #niigata
#和 #和風 #和風インテリア #手仕事 #伝統工芸 #幾何学模様 #新潟 #インテリア #茶道 #着物 #和風建築 #日本建築 #組子のある風景
#artisan #craftsmanship #decor #decoration #handmade #interior #interiordesign #japaneseart #pattern #patterndesign #wooddesign #woodworking #woodart #niigata
#和 #和風 #和風インテリア #伝統工芸 #和 #和風 #和風インテリア #伝統工芸 #手仕事 #幾何学模様 #新潟 #収納 #インテリア #組子のある風景
#artisan #craftsmanship #door #decor #decoration #handmade #interior #interiordesign #pattern #patterndesign #japaneseart #wooddesign #woodworking #woodart #niigata
#和 #和風 #和風インテリア #伝統工芸 #和 #和風 #和風インテリア #伝統工芸 #手仕事 #幾何学模様 #着物 #茶道 #新潟 #額縁#ケース#雑貨#ギャラリー#インテリア
#artisan #craftsmanship #decor #decoration #handmade #interior #interiordesign #japaneseart #pattern #patterndesign #wooddesign #woodworking #woodart #niigata #case #frame
#和 #和風 #伝統工芸 #手仕事 #幾何学模様 #新潟 #着物 #茶道 #和風建築 #日本建築 
#artisan #craftsmanship #decor #decoration #handmade #interior #interiordesign #japaneseart #pattern #patterndesign #wooddesign #woodart #woodworking #niigata
#和 #和風 #和風インテリア #伝統工芸 #和 #和風 #和風インテリア #伝統工芸 #手仕事 #幾何学模様 #新潟 #茶道 #着物 #雑貨#ケース
#artisan #craftsmanship #decor #decoration #case #gallery #handmade #interior #interiordesign #japaneseart #pattern #patterndesign #wooddesign #woodworking #woodart #niigata
#和 #和風 #和風インテリア #伝統工芸 #和 #和風 #和風インテリア #伝統工芸 #工芸 #手仕事 #新潟 #茶道 #幾何学模様 #着物 
#artisan #craftsmanship #decor #decoration #handmade #interior #interiordesign #japaneseart #pattern #patterndesign #wooddesign #woodworking #woodart #niigata
#和 #和風 #和風インテリア #和風建築 #和 #和風 #和風インテリア #和風建築 #日本建築 #伝統工芸 #茶道 #着物 #新潟 #幾何学模様 #模様 #華道 #花 #手仕事 
#artisan #craftsmanship #decor #decoration #gallery #handmade #japaneseart #japan #japon #pattern #patterndesign #wooddesign #woodworking #woodart #niigata
#和 #和風 #和風インテリア #伝統工芸 #和 #和風 #和風インテリア #伝統工芸 #幾何学模様 #手仕事 #新潟 #和風建築 #日本建築 #和モダン
#artisan #craftsmanship #decor #decoration #design #gallery #handmade #interior #interiordesign #japaneseart #patterndesign #pattern #wooddesign #woodart #niigata
新潟市中央区 砂丘館
コンサート会場の装飾に
#和#和風 #和風インテリア #日本建築 #和風建築 #伝統工芸 #新潟 #砂丘館 
#artisan #craftsmanship #decor #decoration #gallery #interior #interiordesign #japaneseart #pattern #patterndesign #wooddesign #woodworking #niigata砂丘館
#蓮池もも #新潟絵屋 #和 #和風建築 #和風 #和風インテリア #伝統工芸 #幾何学模様 #日本建築 #ギャラリー #模様 #新潟 
#artisan #gallery #interiordesign #interior #japaneseart #pattern #patterndesign #decor #decoration #design #niigata
「しんべろんの組子 吉田新弥展」 会 「しんべろんの組子 吉田新弥展」
会場 新潟絵屋
7月1日(土)~9日(日)
11時~18時(最終日17時)

「吉田新弥 組子展2023」
会場 旧齋藤家別邸
7月4日(火)~27日(木)

#和 #和風 #和風建築 #日本建築 #伝統工芸 #幾何学模様 #和風インテリア #新潟 #和室 #着物 #町屋 #手仕事
#artisan #craftsmanship #decor #design #decoration #gallery #handmade #interior #interiordesign #japaneseart #japan #pattern #patterndesign #wooddesign #woodart #wood #woodworking #niigata
#和 #和風 #幾何学模様 #伝統工芸 #新潟 #和風インテリア #茶道 #着物 #日本建築 #和風建築 #模様
#artisan #craftsmanship #decor #decoration #design #interior #interiordesign #japaneseart #pattern #patterndesign #wooddesign #woodworking #woodart #niigata #japan#japon
さらに読み込む... Instagram でフォロー

お知らせ

2024年6月4日お知らせyoshidatategu

お寺庫裡の改修工事

新潟市のお寺の庫裡改修工事で建具を納品させていただきました。 桐の建材を使用して和モダンな雰囲気に仕上がりました。 新しい経験をさせていただきありがとうございました。 栄信山妙延寺 新潟市中央区大島 青木設計事務所 新発 […]

2024年3月8日お知らせyoshidatategu

茶道の風呂先屏風を納品しました

茶道の先生から風呂先屏風のご注文をいただきました。 正式な寸法だけご指示いただき デザインはこちらにお任せいただきました。 組子で作った幾何学模様は 「重ねりんどう」と「ゴマ柄」の組み分けです。 上品な仕上がりとなりとて […]

2024年2月13日お知らせyoshidatategu

北方文化博物館の建具を修復

新潟市江南区の北方文化博物館 三楽亭の小窓建具を修復させていただきました。 バラバラになっていた3ミリ角の小さな部材を元通りにつなぎ合わせました。 格子の中に挟んである絹布は福島の専門業者さんから手配していただき 絹布を […]

2023年12月16日お知らせyoshidatategu

新潟市南区役所 物産展示室に作品展示

新潟市南区役所2階の南区物産展示室に 自社の組子作品を展示していただいております。 小さな木工品としての オサ組に角麻の葉 モダン風重ねりんどう の2点です。 南区産の商品として認めていただいて 大変うれしく思っておりま […]

2023年12月5日お知らせyoshidatategu

「空間装飾」としての建具お作りします

新潟市上大川前通にある「新潟絵屋」は 大正時代の町屋づくりのギャラリーです。 土壁と板張の落ち着いた空間に 自社で作った建具を活用していただいています。 絵画の隣で、建具にも自然と物語が生まれます。 部屋の中の名脇役とな […]

2023年11月23日お知らせyoshidatategu

新潟市長表彰をいただきました

令和5年度新潟市技能功労者として 新潟市より表彰していただきました。 今年度は市内の様々な職種11名の方が 新潟市長から表彰状をいただきました。 30年以上の経験を認めていただいて大変うれしく思っております。 ありがとう […]

  • サイトマップ

Copyright © (有)吉田建具製作所 All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • 木製建具の製作
    • 和風建具
    • 洋風建具
    • メンテナンス
  • 組子のインテリア
    • 屏風
    • ひめかざり
    • 額かざり
  • 吉田建具製作所
    • 掲載メディアについて
    • イベントについて
  • お知らせ
  • お問い合わせ
  • HOME
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • TEL
PAGE TOP